日本人留学助成〈松下幸之助国際スカラシップ〉
諸外国との交流の促進、諸外国の発展と真の国際相互理解に
寄与する研究を志す海外留学を助成しています。

公募について
奨学生一覧
2020年度
「松下幸之助国際スカラシップ」奨学生一覧
- 助成番号
- 20-A01
- 氏名
- 赤坂 知美
- 所属
- 京都大学大学院
アジア・アフリカ地域研究研究科
- 区分
- 修士
- 渡航先国、地域
- ブルネイ
- 研究機関
- ブルネイ・ダルサラーム大学
- 研究期間
- 2年
- 研究テーマ(留学目的)
- ブルネイ「国民」の創出に伴うエスニシティ変容と民族関係の変化
- 助成番号
- 20-A03
- 氏名
- 生駒 忠大
- 所属
- 京都大学大学院
アジア・アフリカ地域研究研究科
- 区分
- 博士
- 渡航先国、地域
- ブータン
- 研究機関
- ブータン王立大学
シェラブツェ校
- 研究期間
- 1年9ヶ月
- 研究テーマ(留学目的)
- 農村課題解決を目指した実践型地域研究の応用
:東ブータンにおける大学-地域連携による有機農業普及の実践から
- 助成番号
- 20-A04
- 氏名
- 石内 良季
- 所属
- 京都大学大学院
アジア・アフリカ地域研究研究科
- 区分
- 5年一貫
博士
- 渡航先国、地域
- ブータン
- 研究機関
- ローデン財団
- 研究期間
- 1年
- 研究テーマ(留学目的)
- 現代ブータンの複層的宗教空間における自然観の位相をめぐって
- 助成番号
- 20-A06 成果報告書
- 氏名
- 大江 笑南
- 所属
- 筑波大学
人文・文化学群
- 区分
- 学部生
- 渡航先国、地域
- 中国
- 研究機関
- 北京大学
- 研究期間
- 1年
- 研究テーマ(留学目的)
- 再開発下にある北京市胡同における地域社会変動と人々の実践
- 助成番号
- 20-A08
- 氏名
- 奥野 衣莉香
- 所属
- 京都大学大学院
アジア・アフリカ地域研究研究科
- 区分
- 修士
- 渡航先国、地域
- タイ
- 研究機関
- チェンマイ大学
- 研究期間
- 2年
- 研究テーマ(留学目的)
- 北タイ産コーヒーにみる山地民イメージの戦略性
- 生産・流通・消費における「山地少数民族」の位置付け -
- 助成番号
- 20-A09
- 氏名
- 金森 謙輔
- 所属
- 京都大学大学院
アジア・アフリカ地域研究研究科
- 区分
- 博士
- 渡航先国、地域
- スーダン
- 研究機関
- ハルツーム大学
- 研究期間
- 1年
- 研究テーマ(留学目的)
- 現代スーダンにおける変革を担う女性たち
- 2019年の政変をめぐる社会活動を事例として -
- 助成番号
- 20-A10 成果報告書
- 氏名
- 斎藤 祐花
- 所属
- 青山学院大学
地球社会共生学部
- 区分
- 学部生
- 渡航先国、地域
- タイ
- 研究機関
- マヒドン大学
リベラルアーツ学部
- 研究期間
- 1年
- 研究テーマ(留学目的)
- エシカル商品の開発実践に関する調査
- 助成番号
- 20-A12
- 氏名
- 杉野 好美
- 所属
- 京都大学大学院
アジア・アフリカ地域研究研究科
- 区分
- 博士
- 渡航先国、地域
- インドネシア
- 研究機関
- ボゴール農業大学
- 研究期間
- 2年
- 研究テーマ(留学目的)
- 現代インドネシアの包括的ヘルスケアシステムにおける伝統薬ジャムウの役割
- 助成番号
- 20-A13
- 氏名
- 角田 哲朗
- 所属
- 京都大学大学院
文学研究科
- 区分
- 博士
- 渡航先国、地域
- イラン
- 研究機関
- テヘラン大学
- 研究期間
- 2年
- 研究テーマ(留学目的)
- ポスト・モンゴル期イランにおける宗教政治的権威の研究
- フルーフィー教団のメシアニズム思想の展開 -
- 助成番号
- 20-A14
- 氏名
- 辻 大地
- 所属
- 九州大学大学院
人文科学府
- 区分
- 博士
- 渡航先国、地域
- ヨルダン
- 研究機関
- ヨルダン大学
- 研究期間
- 2年
- 研究テーマ(留学目的)
- 前近代イスラーム社会における「同性愛者」観の誕生
- 助成番号
- 20-A15
- 氏名
- 波多野 綾子
- 所属
- 東京大学大学院
総合文化研究科
- 区分
- 博士
- 渡航先国、地域
- ケニア
- 研究機関
- ナイロビ大学
- 研究期間
- 1年
- 研究テーマ(留学目的)
- 国際人権法の国内的実施における文化・伝統・慣習との衝突と調和
- 助成番号
- 20-A16 成果報告書
- 氏名
- 福本 悠河
- 所属
- 神戸大学
国際人間科学部
- 区分
- 学部生
- 渡航先国、地域
- 台湾
- 研究機関
- 国立台湾大学
- 研究期間
- 1年
- 研究テーマ(留学目的)
- 経済的視点に基づいた都市再生の国際比較、並びに一国内での都市間格差に関する研究
- 助成番号
- 20-A17 成果報告書
- 氏名
- 森田 智惠
- 所属
- 同志社大学大学院
グローバル・スタディーズ研究科
- 区分
- 博士
- 渡航先国、地域
- 韓国
- 研究機関
- 高麗大学校
民族文化研究院
- 研究期間
- 1年6ヶ月
- 研究テーマ(留学目的)
- 1930年代植民地朝鮮における観光の社会史的研究
- 助成番号
- 20-A18
- 氏名
- 安松 弘毅
- 所属
- 京都大学大学院
アジア・アフリカ地域研究研究科
- 区分
- 修士
- 渡航先国、地域
- ラオス
- 研究機関
- ラオス国立大学
林学部
- 研究期間
- 2年
- 研究テーマ(留学目的)
- 対中関係が深化するラオスにおける薬用ラン利用に着目した生物多様性保全と地域住民の生業維持
- 助成番号
- 20-A19
- 氏名
- 山田 祐
- 所属
- 京都大学大学院
アジア・アフリカ地域研究研究科
- 区分
- 博士
- 渡航先国、地域
- マダガスカル
- 研究機関
- アンタナナリヴ大学
- 研究期間
- 1年6ヶ月
- 研究テーマ(留学目的)
- マダガスカルにおける森林破壊と持続的な自然保護活動に関する研究