日本人留学助成〈松下幸之助国際スカラシップ〉
諸外国との交流の促進、諸外国の発展と真の国際相互理解に
寄与する研究を志す海外留学を助成しています。

公募について
奨学生一覧
2002年度
「松下幸之助国際スカラシップ」奨学生一覧
- 助成番号
- 02-001 詳細
- 氏名
- 辻本 登志子
- 所属
- 大阪外国語大学大学院言語社会研究科
- 区分
- 院生博士
- 渡航先国、地域
- 韓国
- 研究機関
- 聖公會大学校市民社会福祉研究大学院
- 研究期間
- 2002.10 ~
- 研究テーマ(留学目的)
- 韓国におけるフィリピン人移住労働者と市民社会:多民族共生モデルの構築に向けて
- 助成番号
- 02-002 詳細
- 氏名
- 永井 リサ
- 所属
- 九州大学大学院比較社会文化学府
- 区分
- 院生博士
- 渡航先国、地域
- 中国
- 研究機関
- 吉林大学
- 研究期間
- 2003.3 ~
- 研究テーマ(留学目的)
- 森から見た東北アジア史 -鴨緑江森林開発を事例として-
- 助成番号
- 02-003 詳細
- 氏名
- 藤本 透子
- 所属
- 京都大学大学院人間・環境学研究科
- 区分
- 院生博士
- 渡航先国、地域
- カザフスタン
- 研究機関
- カザフスタン教育・科学省管轄 東洋学研究所
- 研究期間
- 2003.4 ~
- 研究テーマ(留学目的)
- 独立後のカザフスタンにおける子どもの社会化と文化継承
- 助成番号
- 02-005 詳細
- 氏名
- 西岡 美緒
- 所属
- 神戸大学発達科学学部
- 区分
- 学部生
- 渡航先国、地域
- インドネシア
- 研究機関
- インドネシア国立芸術大学
- 研究期間
- 2003.9 ~
- 研究テーマ(留学目的)
- インドネシア ジャワ島の民族音楽、ガムランの習得
- 助成番号
- 02-006 詳細
- 氏名
- 増田 和也
- 所属
- 京都大学大学院人間・環境学研究科
- 区分
- 院生博士
- 渡航先国、地域
- インドネシア
- 研究機関
- リアウ・イスラム大学
- 研究期間
- 2003.4 ~
- 研究テーマ(留学目的)
- グローバル化にともなう生業変容と社会関係の再編成
-焼畑農耕民プタランガン社会における水辺利用を中心に-
- 助成番号
- 02-007 詳細
- 氏名
- 松尾 瑞穂
- 所属
- 総合研究大学院大学文化科学研究科
- 区分
- 院生博士
- 渡航先国、地域
- インド
- 研究機関
- プネー大学
- 研究期間
- 2003.4 ~
- 研究テーマ(留学目的)
- 西インドにおける公衆衛生の普及とローカルな実践知の変容
-天然痘の女神信仰を中心として-
- 助成番号
- 02-008 詳細
- 氏名
- 設楽 澄子
- 所属
- 一橋大学大学院社会学研究科
- 区分
- 院生修士
- 渡航先国、地域
- ベトナム
- 研究機関
- ハノイ国家大学
- 研究期間
- 2003.8 ~
- 研究テーマ(留学目的)
- ベトナムのドイモイ下の社会経済変容と市場(いちば)の変容の研究
- 助成番号
- 02-010 詳細
- 氏名
- 黒田 千晴
- 所属
- 神戸大学大学院総合人間科学研究科
- 区分
- 院生博士
- 渡航先国、地域
- 中国
- 研究機関
- 北京師範大学
- 研究期間
- 2003.9 ~
- 研究テーマ(留学目的)
- 中国における留学生教育
-留学生受け入れ政策・制度及び実態の実証的分析と国際比較-