日本人留学助成〈松下幸之助国際スカラシップ〉
諸外国との交流の促進、諸外国の発展と真の国際相互理解に
寄与する研究を志す海外留学を助成しています。

公募について
奨学生一覧
2000年度
「松下幸之助国際スカラシップ」奨学生一覧
- 助成番号
- 00-001 詳細
- 氏名
- 難波 純子
- 所属
- 天理大学文学部
- 区分
- 非常勤講師
- 渡航先国、地域
- 中国
- 研究機関
- 中国社会科学院考古研究所
- 研究期間
- 2001.4 ~
- 研究テーマ(留学目的)
- 殷墟期から殷末周初期にかけての青銅彝器生産の動態
- 助成番号
- 00-002 詳細
- 氏名
- 大森 直樹
- 所属
- 東京学芸大学教育学部
- 区分
- 講師
- 渡航先国、地域
- 中国
- 研究機関
- 東北師範大学比較教育研究所
- 研究期間
- 2001.8 ~
- 研究テーマ(留学目的)
- 「満州国」教育政策の実態解明
- 助成番号
- 00-003 詳細
- 氏名
- 樫永 真佐夫
- 所属
- 東京大学大学院
- 区分
- 院生博士
- 渡航先国、地域
- ベトナム
- 研究機関
- ハノイ国家大学ベトナム研究交流センター
- 研究期間
- 2000.10 ~
- 研究テーマ(留学目的)
- ベトナム西北地方ターイ村落における染織物生産の研究
- 助成番号
- 00-004 詳細
- 氏名
- 水口 拓寿
- 所属
- 東京大学大学院
- 区分
- 院生博士
- 渡航先国、地域
- 台湾
- 研究機関
- 中央研究院民族学研究所
- 研究期間
- 2000.11 ~
- 研究テーマ(留学目的)
- 台湾における風水を初めとした占術文化、及び民俗宗教に関する思想文化史学的・文化人類学的研究
- 助成番号
- 00-005 詳細
- 氏名
- 飯國 有佳子
- 所属
- 総合研究大学院
- 区分
- 院生博士
- 渡航先国、地域
- ミャンマー
- 研究機関
- 大学歴史研究センター
- 研究期間
- 2001.10 ~
- 研究テーマ(留学目的)
- ビルマにおける女性の社会的地位に関する研究-仏教女性修行者(ティーラシン)の事例から
- 助成番号
- 00-006 詳細
- 氏名
- 藤田 崇義
- 所属
- 立命館大学大学院
- 区分
- 研修生
- 渡航先国、地域
- 韓国
- 研究機関
- ソウル大学環境大学院
- 研究期間
- 2000.10 ~
- 研究テーマ(留学目的)
- 東アジアにおける都市環境問題を改善し得る交通需要管理モデルの開発
- 助成番号
- 00-007 詳細
- 氏名
- 小林 聡明
- 所属
- 一橋大学大学院
- 区分
- 院生修士
- 渡航先国、地域
- 韓国
- 研究機関
- ソウル大学校社会科学大学
- 研究期間
- 2001.7 ~
- 研究テーマ(留学目的)
- 分断体制成立過程における本国朝鮮人と在日朝鮮人との関係性の考察―「南北統一」を巡る言説分析を中心として ―
- 助成番号
- 00-008 詳細
- 氏名
- 三瀬 利之
- 所属
- 東京大学大学院
- 区分
- 院生博士
- 渡航先国、地域
- インド
- 研究機関
- North Eastern Hill University
- 研究期間
- 2001.5 ~
- 研究テーマ(留学目的)
- 北東部インド山岳地帯・カンシー社会の動態と持続性についての歴史人類学的研究
- 助成番号
- 00-009 詳細
- 氏名
- 鈴木 伸二
- 所属
- 京都大学大学院
- 区分
- 院生修士
- 渡航先国、地域
- ベトナム
- 研究機関
- ベトナム国家大学
- 研究期間
- 2000.12 ~
- 研究テーマ(留学目的)
- ベトナム、マングローブ地域の開発と生態・社会の変容
- 助成番号
- 00-010 詳細
- 氏名
- 香山 聡子
- 所属
- 京都大学大学院
- 区分
- 院生博士
- 渡航先国、地域
- 台湾
- 研究機関
- 国立成功大学
- 研究期間
- 2001.11 ~
- 研究テーマ(留学目的)
- 近世中国民間地獄信仰における倫理観念 -俗文学・善書を中心に-