研究助成

人文科学・社会科学の領域における国際的、先駆的で社会的、学術的にも要請度の高い調査研究に対する助成を行っています。

2009年度研究助成者一覧

【博士後期課程在籍者及び終了後5年以内の研究者】

助成番号
09-001 詳細(PDF)
研究題目
戦前期日本の株式会社制度と法的規制
−国際比較の観点から監査制度を中心に−
氏名
北浦 貴士
所属
(助成決定時)
東京大学大学院
経済学研究科
助成番号
09-003
研究題目
戦前期日本における音楽の国際的展開に関する研究
−1920年代の童謡と本居親子の活動を中心に−
氏名
周東 美材
所属
(助成決定時)
東京大学大学院
学際情報学府
助成番号
09-007
研究題目
Determinants of Japan’s Foreign Aid to African Countries:
A Gravity Model Approach
氏名
ALEMU Aye Mengistu
所属
(助成決定時)
Graduate cool of Asia Pacific Studies, Ritsumeikan Asia Pacific University
助成番号
09-008 詳細(PDF)
研究題目
冷戦の変容と日中関係
− 池田・佐藤政権の中国政策とアジア秩序構想 −
氏名
神田 豊隆
所属
(助成決定時)
東京大学大学院 
総合文化研究科
助成番号
09-009
研究題目
高まる衛星防護検討の必要性
− 日本の宇宙空間における軍事利用の転換に際して −
氏名
小太刀 由季子
所属
(助成決定時)
慶應義塾大学大学院
政策・メディア研究科
助成番号
09-010 詳細(PDF)
研究題目
ヨーロッパにおける福祉国家と人口問題の比較政治
−家族政策の視点から −
氏名
浅井 亜希
所属
(助成決定時)
立教大学大学院
法学研究科
助成番号
09-012 詳細(PDF)
研究題目
「不人気」政策の成立と政治制度
氏名
田中 雅子
所属
(助成決定時)
東京大学大学院
総合文化研究科
助成番号
09-014 詳細(PDF)
研究題目
中東三都市の保全・継承において日本が果たした役割に関する研究
氏名
松原 康介
所属
(助成決定時)
東京外国語大学
アジア・アフリカ言語文化研究所
助成番号
09-015 詳細(PDF)
研究題目
トルコ共和国建国期における音楽の西欧化
−イスタンブル音楽院設立に至る経緯をめぐって −
氏名
濱崎 友絵
所属
(助成決定時)
東京藝術大学
音楽学部
助成番号
09-016 詳細(PDF)
研究題目
Searching for an Efficient Legal Regime for Protection and Promotion of Cultural Diversity: A Comparative Study of US, France, Korea and Japan with Regard to Audio-Visual Sector
氏名
Branislav Hazucha
所属
(助成決定時)
Hokkaido University
School of Law
助成番号
09-017 詳細(PDF)
研究題目
Monetization analysis of environmental impacts and damages in the production and use of biofuels
氏名
李 召羅
所属
(助成決定時)
東京大学
アジア生物資源環境研究センター
助成番号
09-018 詳細(PDF)
研究題目
グローバル化と地域所得格差:メキシコにおける地域間収束、北米とメキシコの収束についての実証研究
氏名
咲川 可央子
所属
(助成決定時)
神戸大学大学院
国際協力研究科
助成番号
09-019 詳細(PDF)
研究題目
EU規範と加盟国の国内政治 - 「反捕鯨」規範をめぐるEU(規制帝国)・デンマーク/
グリーンランド関係を事例として -
氏名
高橋 美野梨
所属
(助成決定時)
筑波大学大学院
人文社会科学研究科
助成番号
09-020 詳細(PDF)
研究題目
日本の政治的信頼の時系列変動に関する実証研究
−政治的信頼感はなぜ変化しどのような帰結をもたらすのか−
氏名
善教 将大
所属
(助成決定時)
立命館大学大学院
政策科学研究科
助成番号
09-021 詳細(PDF)
研究題目
EUにおける公共サービスの自由化
- 「部門レジーム」の解体による加盟国の選好変化とEUの制度の影響 -
氏名
浅野 康子
所属
(助成決定時)
筑波大学大学院
人文社会科学研究科
助成番号
09-023 詳細(PDF)
研究題目
国際協力による文化財危機管理システムの構築のための基礎的研究
氏名
藤岡 麻理子
所属
(助成決定時)
筑波大学大学院
人間総合科学研究科
助成番号
09-024 詳細(PDF)
研究題目
近世日欧交流思想の形成
- 慶長遣欧使節通訳兼折衝役シピオーネ・アマーティの視点から -
氏名
小川 仁
所属
(助成決定時)
京都大学大学院
人間・環境学研究科
助成番号
09-025 詳細(PDF)
研究題目
政治参加におよぼす対人接触とマスメディア視聴の影響の解明
氏名
白崎 護
所属
(助成決定時)
金蘭会高等学校
助成番号
09-026
研究題目
Competing Approaches to Child Domestic Work in Developing Countries:
Evidence from the Case Study in Vietnam
氏名
LE THANH MAI
所属
(助成決定時)
Asia Pacific Studies,
Waseda University
助成番号
09-027 詳細(PDF)
研究題目
現代シリアのイスラーム学者による「ユダヤ教」言及の際の典拠に関する調査
氏名
高尾 賢一郎
所属
(助成決定時)
同志社大学大学院
神学研究科
助成番号
09-028
研究題目
1950年代におけるドイツ連邦共和国の社会政策構想
- キリスト教民主同盟(CDU)の住宅政策をめぐる議論を中心に -
氏名
芦部 彰
所属
(助成決定時)
東京大学大学院
人文社会系研究科
助成番号
09-029
研究題目
The Determinants of Institutional Delivery among Reproductive Age Women in Poverty-Stricken Areas of Lao PDR
氏名
Outavong Phathammavong
所属
(助成決定時)
Department of Global Health Policy, School of International Health, The University of Tokyo
助成番号
09-031 詳細(PDF)
研究題目
カップルによる自律的関係形成と婚姻法・契約法
− 日本法とフランス法の比較を中心として −
氏名
大島 梨沙
所属
(助成決定時)
北海道大学大学院
法学研究科
助成番号
09-032 詳細(PDF)
研究題目
国際貿易におけるライセンス契約、消尽および知的財産権の活用による経済効果
氏名
奥田 麻衣
所属
(助成決定時)
広島大学大学院
国際協力研究科
助成番号
09-034 詳細(PDF)
研究題目
イギリスにおける社会政策の再編:社会的排除対策をめぐるマルチレベルガバナンス
氏名
太田 響子
所属
(助成決定時)
東京大学大学院
法学政治学研究科
助成番号
09-035 詳細(PDF)
研究題目
政党の政策コミットメントの信頼性
- OECD諸国の政策公約と選挙結果についてのパネル・データ分析 -
氏名
大村 華子
所属
(助成決定時)
京都大学大学院
法学研究科
助成番号
09-036 詳細(PDF)
研究題目
内戦と天然資源
−「強欲」仮説の拡張を目指して−
氏名
大村 啓喬
所属
(助成決定時)
大阪大学大学院
国際公共政策研究科
助成番号
09-037 詳細(PDF)
研究題目
熱核融合国際共同開発の外交史
- 「欧州共同トーラス」構想から「ITER協定」締結まで -
氏名
石垣 勝
所属
(助成決定時)
東京大学大学院
総合文化研究科
助成番号
09-038 詳細(PDF)
研究題目
南インド農村における社会関係の変容
- マイクロファイナンス活動による社会関係資本の変化を事例として−
氏名
島田 めぐみ
所属
(助成決定時)
東京大学大学院
総合文化研究科
助成番号
09-040 詳細(PDF)
研究題目
平和構築における民間軍事会社の可能性と限界 - イラク・アフガニスタンの事例から -
氏名
長谷川 晋
所属
(助成決定時)
広島大学大学院
国際協力研究科
助成番号
09-041 詳細(PDF)
研究題目
「抑制と均衡」から見た同一行政領域における複数執行機関の関係分析
氏名
大久保 和宣
所属
(助成決定時)
京都大学大学院
経済学研究科
助成番号
09-042 詳細(PDF)
研究題目
遺贈寄付の実証分析 - 民間非営利セクターへの調査を中心に -
氏名
津村 力
所属
(助成決定時)
大阪大学大学院
国際公共政策研究科
助成番号
09-043 詳細(PDF)
研究題目
13-14世紀ノルウェー及び北大西洋島嶼部における社会の結合力としての教会
氏名
成川 岳大
所属
(助成決定時)
東京大学大学院
人文社会系研究科
助成番号
09-044 詳細(PDF)
研究題目
戦後国際経済秩序変動期における先進国間協調の形成と日本外交 1971~1980
氏名
白鳥 潤一郎
所属
(助成決定時)
慶應義塾大学大学院
法学研究科
助成番号
09-045 詳細(PDF)
研究題目
占領下日本における原爆被害の言説とナショナリズム
氏名
川口 悠子
所属
(助成決定時)
東京大学大学院
総合文化研究科
助成番号
09-046 詳細(PDF)
研究題目
米国の対外文化政策 - 冷戦末期の中国に対するラジオ放送政策の分析 -
氏名
市川 紘子
所属
(助成決定時)
東京大学大学院
学際情報学府
助成番号
09-047 詳細(PDF)
研究題目
ロシア近代文学における商業化問題
−ロシア・ジャーナリズムの形成過程についての研究 -
氏名
近藤 大介
所属
(助成決定時)
一橋大学大学院
言語社会研究科
助成番号
09-049 詳細(PDF)
研究題目
Double-layered system for community-based management for wide-scale cultural landscape conservation in Borobudur area, Indonesia
氏名
Titin fatimah
所属
(助成決定時)
Graduate School of Engineering, Kyoto University
助成番号
09-050 詳細(PDF)
研究題目
山形県黒川能の謡本の所蔵状況と変遷に関する研究
氏名
柴田 真希
所属
(助成決定時)
東京藝術大学大学院
音楽文化学
助成番号
09-052 詳細(PDF)
研究題目
空間競争モデルを使用した租税競争の分析
氏名
三城 安生
所属
(助成決定時)
名古屋大学大学院
経済学研究科 特別研究員
助成番号
09-054 詳細(PDF)
研究題目
中国環境保護地域における農村都市化と農村内所得格差の実証分析
氏名
星野 真
所属
(助成決定時)
北海道大学
スラブ研究センター
助成番号
09-055
研究題目
現代中国の政治制度と外交に関する研究:理論と実証
氏名
イム ジェファン
所属
(助成決定時)
東京大学大学院
法学政治学研究科
助成番号
09-056 詳細(PDF)
研究題目
中国新疆における少数民族双語教育とその受容 - 「和諧社会」論の視点から -
氏名
アナトラ・グリジャナティ
所属
(助成決定時)
九州大学大学院
人間環境学府 教育システム専攻
助成番号
09-057 詳細(PDF)
研究題目
The Comparative Study on Accounting Reform between Japan and Indonesia The path towards the performance-oriented government in Indonesia
氏名
Tjung Mei Ling
所属
(助成決定時)
The Okuma School of Public Management, Waseda University
助成番号
09-058 詳細(PDF)
研究題目
政府間関係における地方政府の自律性
−日本とカナダの比較から −
氏名
城戸 英樹
所属
(助成決定時)
京都大学大学院
法学研究科
助成番号
09-059
研究題目
江戸・東京の公共空間の変容に関する持続再生学的研究
氏名
李 佶勲
所属
(助成決定時)
東京大学大学院
工学系研究科
助成番号
09-062 詳細(PDF)
研究題目
福祉国家成立期イギリスにおける家族手当をめぐる官・公・民の対立と協働
− リヴァプールの事例を中心に −
氏名
赤木 誠
所属
(助成決定時)
一橋大学大学院
経済学研究科
助成番号
09-063 詳細(PDF)
研究題目
外国人犯罪への接触が引き起こす同国外国人一般への報復的差別
氏名
縄田 健悟
所属
(助成決定時)
九州大学大学院
人間環境学府
助成番号
09-065 詳細(PDF)
研究題目
日韓の外国人労働者政策に関する比較研究
氏名
李 賢珠
所属
(助成決定時)
筑波大学大学院
人文社会科学研究科
助成番号
09-066 詳細(PDF)
研究題目
1900年代日本における海上保険業の競争構造と料率協定
氏名
神谷 久覚
所属
(助成決定時)
東京大学大学院
経済学研究科
助成番号
09-067 詳細(PDF)
研究題目
Policy Networks and Policy Making Process :
A Comparative Study to the ODA and Education Reforms in Japan, 1980-2003
氏名
Abd Rabou Ahmed Mohamed
所属
(助成決定時)
Graduate School of Law, Division of Politics, Hokkaido University
助成番号
09-068 詳細(PDF)
研究題目
人権条約における差別概念の再考 - 性的マイノリティ事例を素材に -
氏名
則武 立樹
所属
(助成決定時)
大阪大学大学院
法学研究科
助成番号
09-070 詳細(PDF)
研究題目
フィジー諸島共和国における学校を拠点とする地域防災力の向上に関する研究
氏名
藤枝 絢子
所属
(助成決定時)
京都大学大学院
地球環境学舎
助成番号
09-071 詳細(PDF)
研究題目
1950年代日本における民衆像とマイノリティ - 詩誌『ヂンダレ』を中心に -
氏名
呉 世宗
所属
(助成決定時)
一橋大学大学院
言語社会研究科
助成番号
09-072 詳細(PDF)
研究題目
沖縄返還をめぐる東アジア国際関係
- 東アジア国際環境の変容と日本の「役割」をめぐって -
氏名
野添 文彬
所属
(助成決定時)
一橋大学大学院
法学研究科
助成番号
09-073 詳細(PDF)
研究題目
エミール・シオランの宗教思想の研究 - 現代における無神論と信仰の再定義の試み -
氏名
藤本 拓也
所属
(助成決定時)
東京大学大学院
人文社会系研究科
助成番号
09-074 詳細(PDF)
研究題目
希少動物の域外保全に関する人類学的研究
- 絶滅危惧種ユキヒョウの種の保存プロジェクトと血統登録を事例に -
氏名
木村 奈津子
所属
(助成決定時)
一橋大学大学院
社会学研究科
助成番号
09-075 詳細(PDF)
研究題目
戦前・戦時中における映画の教育的利用に関する国際比較
氏名
赤上 裕幸
所属
(助成決定時)
京都大学大学院
教育学研究科
助成番号
09-076 詳細(PDF)
研究題目
近代日本における農業発展と小農経営:農家550万戸の存続と多様な商品生産の展開
氏名
白井 泉
所属
(助成決定時)
大阪大学大学院
経済学研究科
助成番号
09-077 詳細(PDF)
研究題目
中国進出日系企業における従業員管理方式の変容に関する調査研究
氏名
濱田 英次
所属
(助成決定時)
大阪市立大学大学院
創造都市研究科
助成番号
09-078
研究題目
ヒマラヤ神話・伝承テクストの研究
−大英博物館所蔵ホジソン文書リンブー書承テクストの翻訳と解題 −
氏名
中上 淳貴
所属
(助成決定時)
東京大学大学院
総合文化研究科
助成番号
09-079 詳細(PDF)
研究題目
近代日本の政軍関係と海軍1868−1945
氏名
平松 良太
所属
(助成決定時)
京都大学大学院
法学研究科
助成番号
09-080 詳細(PDF)
研究題目
責任概念拡大への企図:「犯罪を止めようとすれば出来たあなたにも責任がある」と言えるための法哲学的考察
氏名
長谷川 みゆき
所属
(助成決定時)
千葉大学大学院
人文社会科学研究科
助成番号
09-081 詳細(PDF)
研究題目
バングラデシュにおける貧困とサイクロン被害の因果関係に関する研究
氏名
日下部 尚徳
所属
(助成決定時)
大阪大学大学院
人間科学研究科
助成番号
09-082 詳細(PDF)
研究題目
カンボジア、バイヨン寺院内回廊バ・レリーフの保存に関する研究
氏名
千葉 麻由子
所属
(助成決定時)
早稲田大学大学院
創造理工学研究科
助成番号
09-083 詳細(PDF)
研究題目
1920年代中国における「労働者運動」再考 - 武漢を例に -
氏名
衛藤 安奈
所属
(助成決定時)
慶應義塾大学大学院
法学研究科
助成番号
09-084 詳細(PDF)
研究題目
現代インドにおける不可触民解放の研究 - デリーの清掃カーストを中心に -
氏名
鈴木 真弥
所属
(助成決定時)
慶應義塾大学大学院
社会学研究科
助成番号
09-086 詳細(PDF)
研究題目
オスマン帝国末期からトルコ共和国初期にかけてのナショナル・ヒストリーの創造
氏名
小笠原 弘幸
所属
(助成決定時)
財団法人 政治経済研究所
助成番号
09-087 詳細(PDF)
研究題目
国連総会における核に関する理念、言説の変遷(1946-2010年)
氏名
津崎 直人
所属
(助成決定時)
京都大学大学院
法学研究科
助成番号
09-088 詳細(PDF)
研究題目
19世紀末から20世紀初頭にかけてのハプスブルク帝国における統治機構の近代化と民族運動の展開
氏名
桐生 裕子
所属
(助成決定時)
東京大学大学院
総合文化研究科 学術研究員
助成番号
09-089 詳細(PDF)
研究題目
中央アジア出土文書による唐代中国の文書行政システムの研究
氏名
赤木 崇敏
所属
(助成決定時)
神戸市外国語大学
客員研究員
助成番号
09-090 詳細(PDF)
研究題目
近代日本における芸道の「国民文化」化
- 芸道の「近代性」と「社会性」 -
氏名
井上 治
所属
(助成決定時)
京都大学大学院
文学研究科
助成番号
09-091 詳細(PDF)
研究題目
東アジアのキリスト教と植民地主義の関係性
−台湾と韓国の比較から −
氏名
藤野 陽平
所属
(助成決定時)
東京外国語大学
アジア・アフリカ言語文化研究所
助成番号
09-093 詳細(PDF)
研究題目
北朝鮮における「社会主義経済システム」の運営とその実際
− 計画経済と貿易を巡る政策展開過程を中心に −
氏名
飯村 友紀
所属
(助成決定時)
筑波大学大学院
人文社会科学研究科 特別研究員
助成番号
09-094 詳細(PDF)
研究題目
少数民族の統合と積極的保護:適切なバランスの模索に関する研究
− コソヴォを事例として −
氏名
中内 政貴
所属
(助成決定時)
財団法人 平和・安全保障研究所
助成番号
09-097 詳細(PDF)
研究題目
現代美術アワードの発展的展開に向けて~欧米現代美術アワード発展過程における政府・企業・美術館・資金支援団体共同プロジェクトに関する考察
氏名
平田 雅
所属
(助成決定時)
慶應義塾大学大学院
文学研究科
助成番号
09-098 詳細(PDF)
研究題目
Historical Reconciliation in Japan: The Engagement of Japanese Civil Society Organizations in Promoting Peace and Reconciliation in East Asia
氏名
Lukasz Zablonski
所属
(助成決定時)
Graduate School of International Media, Communication and Tourism Studies, Hokkaido University
助成番号
09-100 詳細(PDF)
研究題目
近代日本の国家制度・皇室制度と東アジア
氏名
伴 ゆりな
所属
(助成決定時)
お茶の水女子大学大学院
人間文化研究科
助成番号
09-101 詳細(PDF)
研究題目
生業の選択と実践からみる現代アフリカ農村の「潜在能力」の変動
氏名
伊藤 千尋
所属
(助成決定時)
京都大学大学院
アジア・アフリカ地域研究研究科
助成番号
09-102 詳細(PDF)
研究題目
イランにおけるイギリス「非公式帝国」の後退(1948−54年)
- 政府・石油企業・英米関係 -
氏名
池田 朋子
所属
(助成決定時)
東京大学大学院
総合文化研究科
助成番号
09-103 詳細(PDF)
研究題目
1950年代後期中国における社会主義の急進化と国際環境
氏名
山口 信治
所属
(助成決定時)
慶應義塾大学大学院
法学研究科
助成番号
09-104 詳細(PDF)
研究題目
「アゼルバイジャン人」アイデンティティーの形成過程
氏名
塩野崎 信也
所属
(助成決定時)
京都大学大学院
文学研究科
助成番号
09-106
研究題目
Integrated Water Resource Management in Laguna de Bay Basin, Philippines:
Analysis of Politico Administrative Integration
氏名
Shamik Chakraborty
所属
(助成決定時)
Asia Pacific Studies,
Ritsumeikan Asia Pacific University
助成番号
09-107 詳細(PDF)
研究題目
戦後日本住宅政策の構築とGHQによる影響
氏名
植田 芳博
所属
(助成決定時)
神戸大学大学院
人間発達環境学研究科
助成番号
09-108 詳細(PDF)
研究題目
自治体病院による医療が及ぼす雇用創出・税収誘発効果の推計ならびに確率論的感度分析に関する研究
氏名
山田 剛
所属
(助成決定時)
京都大学大学院
医学研究科
助成番号
09-109 詳細(PDF)
研究題目
仕事と貧しさについての人類学的研究
氏名
森田 良成
所属
(助成決定時)
大阪大学大学院
人間科学研究科
助成番号
09-110 詳細(PDF)
研究題目
蘭領ティモールの諸王国と戦争経験
氏名
高橋 茂人
所属
(助成決定時)
早稲田大学大学院
アジア太平洋研究科
助成番号
09-111 詳細(PDF)
研究題目
空間情報科学とオープンソースソフトウェアによる前近代貨幣流通分析
- ビザンツ帝国の貨幣を事例に -
氏名
西村 道也
所属
(助成決定時)
一橋大学大学院
経済学研究科
助成番号
09-112 詳細(PDF)
研究題目
ザンビアにおける緩和医療の現状と課題:医学的・社会文化的アプローチの統合による提言
氏名
姜 明江
所属
(助成決定時)
京都大学大学院
アジア・アフリカ地域研究研究科
助成番号
09-113 詳細(PDF)
研究題目
社会の過去と未来に関する展望とその規定要因
−日・中・豪の文化差に注目した検討−
氏名
土屋 耕治
所属
(助成決定時)
名古屋大学大学院
教育発達科学研究科
助成番号
09-114 詳細(PDF)
研究題目
住民参加型地域資源管理システムに関する経営学的考察とその実証
氏名
本田 恭子
所属
(助成決定時)
京都大学大学院
農学研究科
助成番号
09-115 詳細(PDF)
研究題目
韓国京畿道安山市における移住労働者をめぐる地域ガバナンスに関する政治人類学的研究
氏名
ベル 裕紀
所属
(助成決定時)
東京大学大学院
総合文化研究科
助成番号
09-116 詳細(PDF)
研究題目
セクシュアル・マイノリティの権利実現をめぐる政策過程の分析
氏名
竹田 香織
所属
(助成決定時)
東北大学大学院
法学研究科
助成番号
09-118 詳細(PDF)
研究題目
協力性への期待と協力性の見きわめ能力:日米の比較研究
氏名
品田 瑞穂
所属
(助成決定時)
北海道大学大学院
文学研究科
助成番号
09-119 詳細(PDF)
研究題目
広域低炭素社会形成に向けたアジア都市のエネルギー対策戦略整備
氏名
任 洪波
所属
(助成決定時)
立命館大学
グローバル・イノベーション研究機構
助成番号
09-120 詳細(PDF)
研究題目
チベット・ビルマ語派ルイ語群の基礎語彙調査による比較研究
- カドゥー語・ガナン語を中心に -
氏名
藤原 敬介
所属
(助成決定時)
京都大学大学院
アジア・アフリカ地域研究研究科
助成番号
09-121 詳細(PDF)
研究題目
フランスの家族政策における「黄金時代」(1938−58年)の分析
- 連続性を中心に -
氏名
福島 都茂子
所属
(助成決定時)
京都大学大学院
法学研究科 研修員
助成番号
09-122 詳細(PDF)
研究題目
元日本兵の沖縄戦体験記録の整理と集成
- 1960年代に書かれた未公開手記を対象として -
氏名
北村 毅
所属
(助成決定時)
早稲田大学高等研究所/
早稲田大学琉球・沖縄研究所
助成番号
09-123 詳細(PDF)
研究題目
発展途上国における経済成長と累積債務問題解消に関する研究
氏名
北浦 康嗣
所属
(助成決定時)
岐阜大学 工学部
社会基盤工学科 学術研究補佐員
助成番号
09-124
研究題目
民主主義の制度化プロセスにおける開発・環境政策の変容と村落社会の価値体系の再編に関する政治人類学的研究
−「幸福大国」ブータンの事例から−
氏名
宮本 万里
所属
(助成決定時)
京都大学
東南アジア研究所
助成番号
09-125 詳細(PDF)
研究題目
占領空間のなかの戦後意識の形成研究
− 沖縄の米軍収容所体験分析を通して −
氏名
ホン・ユンシン
所属
(助成決定時)
早稲田大学
国際言語文化研究所
上記に記載した「2009年度研究助成者」に加え、海外在住の研究助成者、25名に助成いたしました。