研究助成

人文科学・社会科学の領域における国際的、先駆的で社会的、学術的にも要請度の高い調査研究に対する助成を行っています。

2002年度研究助成者一覧

【一般】

助成番号
02-009 詳細(PDF)
研究題目
旧ソ連の民族紛争と政治発展:ナゴルノ・カラバフ紛争とアゼルバイジャン内政を事例として
氏名
廣瀬 陽子
所属
(助成決定時)
慶應義塾大学 総合政策学部
助成番号
02-023 詳細(PDF)
研究題目
アジア諸国における企業グループと銀行融資、破産・企業再生制度との関係
氏名
小幡 績
所属
(助成決定時)
一橋大学 経済研究所
助成番号
02-025 詳細(PDF)
研究題目
熱帯医学と地域秩序
-20世紀、東アジアにおけるマラリアの撲滅の歴史的位置-
氏名
飯島 渉
所属
(助成決定時)
横浜国立大学 経済学部
助成番号
02-035 詳細(PDF)
研究題目
近代東アジアにおける思想連鎖と明治法政学の翻訳問題
氏名
山室 信一
所属
(助成決定時)
京都大学 人文科学研究所
助成番号
02-036 詳細(PDF)
研究題目
生物兵器禁止(バイオ・テロの防止を含む)に関する新たな国際的枠組みの創設に関する研究
氏名
浅田 正彦
所属
(助成決定時)
京都大学大学院 法学研究科
助成番号
02-041 詳細(PDF)
研究題目
対応バイアスの日米比較
-異文化についての誤解を生む心理プロセスの研究-
氏名
高野 陽太郎
所属
(助成決定時)
東京大学大学院 人文社会系研究科
助成番号
02-070 詳細(PDF)
研究題目
近代中国東南沿海地域の変動と華人世界の再編
氏名
村上 衛
所属
(助成決定時)
京都大学 人文科学研究所
助成番号
02-089 詳細(PDF)
研究題目
北朝鮮帰国運動が在日コリアンの家族とコミュニティーに及ぼした影響に関する研究
氏名
李 仁子
所属
(助成決定時)
東北大学 教育学科
助成番号
02-103 詳細(PDF)
研究題目
情報通信技術(IT)の進展と都市の経済成長
氏名
今川 拓郎
所属
(助成決定時)
大阪大学大学院 国際公共政策研究科
助成番号
02-109 詳細(PDF)
研究題目
電子契約の締結に関する国際的法統一に関する研究
氏名
山本 豊
所属
(助成決定時)
上智大学 法学部
助成番号
02-133 詳細(PDF)
研究題目
戦後国際政治におけるヨーロッパ総合形成過程の複合的研究
氏名
遠藤 乾
所属
(助成決定時)
北海道大学大学院 法学研究科
助成番号
02-148 詳細(PDF)
研究題目
近代司法領域と文書管理実践 
−ボリビア先住民の土地所有権闘争を中心に−
氏名
中村 雄祐
所属
(助成決定時)
東京大学大学院 総合文化研究科
助成番号
02-152 詳細(PDF)
研究題目
国際協力ヴォランティア教育 
−タイ北部地域における事例とその評価−
氏名
川嶋 辰彦
所属
(助成決定時)
学習院大学 経済学部
助成番号
02-167 詳細(PDF)
研究題目
社会的セーフティネットは、通貨危機・金融危機に対して効果的であったか?
−韓国の家計パネルデータを用いた実証的・政策的分析−
氏名
澤田 康幸
所属
(助成決定時)
東京大学大学院 総合文化研究科

【博士課程】

助成番号
02-345 詳細(PDF)
研究題目
「辺境」による「日本」の表象とナショナリティの<融解>
氏名
福間 良明
所属
(助成決定時)
京都大学大学院 人間・環境学研究科
助成番号
02-355 詳細(PDF)
研究題目
イングランド啓蒙と「公論」主体としての女性
氏名
梅垣 千尋
所属
(助成決定時)
一橋大学大学院 社会学研究科
助成番号
02-371 詳細(PDF)
研究題目
在日コリアン女性の政治参加
-東大阪市立太平寺中学校夜間学級独立運動の展開から-
氏名
徐 阿貴
所属
(助成決定時)
お茶の水女子大学大学院 人間文化研究科
助成番号
02-372 詳細(PDF)
研究題目
ラテンアメリカ先住民共同体への換金作物の浸透と地域変容に関する研究
-グァマテラ山間部のマヤ系先住民コミュニティにおけるコーヒー栽培を事例として-
氏名
中田 英樹
所属
(助成決定時)
京都大学大学院 農学研究科
助成番号
02-410 詳細(PDF)
研究題目
日系企業における派遣労働者雇用の増加と出稼ぎ労働者問題
−経済危機後のタイとインドネシアの事例研究−
氏名
武井 泉
所属
(助成決定時)
東京大学大学院 農学生命学研究科
助成番号
02-425 詳細(PDF)
研究題目
アメリカ占領下沖縄における出世力転換と<女性>たちの交渉
−産婆・保健婦たちの活動を通じて−
氏名
澤田 佳世
所属
(助成決定時)
津田塾大学大学院 国際関係学研究科
助成番号
02-432 詳細(PDF)
研究題目
伝統の再生: ダヤク族による口頭伝承のCD化をめぐる人類学的研究
氏名
得田 真由
所属
(助成決定時)
東京大学大学院 総合文化研究科
助成番号
02-451 詳細(PDF)
研究題目
「われわれの文化」の力はいかに再生産されるか
−南インドにおける「映画を観る」という社会的行為と映画制作の文化人類学的研究−
氏名
桑原 知子
所属
(助成決定時)
九州大学大学院 人間環境学研究科
助成番号
02-456
研究題目
イスラーム復興のネットワーキング:トルコを事例とする実証的研究
氏名
澤江 史子
所属
(助成決定時)
一橋大学大学院 社会学研究科
助成番号
02-463 詳細(PDF)
研究題目
古代エジプト・先王朝時代遺跡の保存に向けた緊急踏査
氏名
馬場 匡浩
所属
(助成決定時)
早稲田大学大学院 文学研究科
助成番号
02-465 詳細(PDF)
研究題目
建築におけるオリエンタリズムと公共圏
−19世紀後半ウィーンのイスラム様式のシナゴーグを例に−
氏名
田中 郷子
所属
(助成決定時)
東京大学大学院 総合文化研究科
助成番号
02-487 詳細(PDF)
研究題目
現代中国における小中一貫制に関する研究
−教育の一貫性について考える視点から−
氏名
楠山 研
所属
(助成決定時)
京都大学大学院 教育学研究科
助成番号
02-511 詳細(PDF)
研究題目
四川盆地における「漢化」の検証 −特に土器生産体制の変遷を中心として−
氏名
川村 佳男
所属
(助成決定時)
国学院大学大学院 文学研究科
助成番号
02-516 詳細(PDF)
研究題目
ポルトガル植民地支配とモザンビーク南部における労働力移動
−ポルトガル・南アフリカ政府間協定(1901-1928)と労働力移動の管理化−
氏名
網中 昭世
所属
(助成決定時)
津田塾大学大学院 国際関係学研究科
助成番号
02-517 詳細(PDF)
研究題目
アジア通貨危機の原因に関する政治学的研究
−直接的原因としての政策対立と、構造的原因としての金融制度の脆弱性−
氏名
岡部 恭宜
所属
(助成決定時)
東京大学大学院 総合文化研究科
上記に記載した「2002年度研究助成者」に加え、海外在住の研究助成者、13名に助成いたしました。
日本在住の研究助成者、1名に助成いたしました。