研究助成

人文科学・社会科学の領域における国際的、先駆的で社会的、学術的にも要請度の高い調査研究に対する助成を行っています。

2023年度研究助成者一覧

【博士後期課程在籍者及び終了後5年以内の研究者】

助成番号
23-G01
研究題目
東京圏の鉄道における外国人観光客の移動の実践に関する研究
氏名
安 ウンビョル
所属
(助成決定時)
東京大学大学院 学際情報学府
助成番号
23-G02
研究題目
アイヌ語地名の実用的な意味の研究
氏名
井上 拓也
所属
(助成決定時)
京都工芸繊維大学
助成番号
23-G03
研究題目
社会的連帯経済発展による貧困削減への可能性
氏名
猪岡 愛佳
所属
(助成決定時)
東京大学大学院 総合文化研究科
助成番号
23-G04
研究題目
移民第二世代の学校経験と仕事への移行
氏名
今井 貴代子
所属
(助成決定時)
大阪大学大学院 人間科学研究科
助成番号
23-G05
研究題目
「動物文学」の成立に関する歴史社会学的研究
氏名
江川 あゆみ
所属
(助成決定時)
早稲田大学 教育・総合科学学術院
助成番号
23-G06
研究題目
東魏北斉における半跏思惟像の信仰と表現形式
氏名
王 姝
所属
(助成決定時)
早稲田大学 文学研究科美術史学コース
助成番号
23-G07
研究題目
琉球王国の近世化と漢学の展開
氏名
王 尊龍
所属
(助成決定時)
立教大学大学院
助成番号
23-G08
研究題目
昭和50年代における中学生の国際交流のメディア史
氏名
王 令薇
所属
(助成決定時)
桃山学院大学 社会学部
助成番号
23-G09
研究題目
障害と性的マイノリティ性の交差に関する社会学的研究
氏名
欧陽 珊珊
所属
(助成決定時)
立命館大学大学院 先端総合学術研究科
助成番号
23-G10
研究題目
「グローバル人材」育成をめぐるポリティクス
氏名
太田 知彩
所属
(助成決定時)
立教大学大学 教育開発・支援センター
助成番号
23-G11
研究題目
クメール建築の連子窓における設計方法と構築技法の解明
氏名
岡﨑 伸哉
所属
(助成決定時)
日本工業大学大学院 工学研究科
助成番号
23-G12
研究題目
二重制期ハプスブルク帝国のムスリム及び対ムスリム政策
氏名
奥田 弦希
所属
(助成決定時)
東京大学大学院 人文社会系研究科
助成番号
23-G13
研究題目
社会的相互作用による思考の性向の発展プロセス
氏名
豊島 まり絵
所属
(助成決定時)
東京大学大学院 教育学研究科
助成番号
23-G14
研究題目
法多元主義による人権法理論の再構築
氏名
北村 理依子
所属
(助成決定時)
立命館大学 国際関係学部
助成番号
23-G15
研究題目
米国ロサンジェルス大都市圏における韓国系民族学校の教育実践と国家横断性に関する教育社会学研究
氏名
キム ソニア
所属
(助成決定時)
京都大学大学院・大阪公立大学
助成番号
23-G16
研究題目
中華人民共和国成立初期における外国人管理
氏名
景旻
所属
(助成決定時)
東京大学大学院 総合文化研究科
助成番号
23-G17
研究題目
タンザニアにおける小農的林業の持続可能性
氏名
小林 淳平
所属
(助成決定時)
京都大学大学院 アジア・アフリカ地域研究研究科
助成番号
23-G18
研究題目
絶滅危惧種キリンと人の軋轢緩和において外来植物がはたす役割の解明
氏名
齋藤 美保
所属
(助成決定時)
京都大学
助成番号
23-G19
研究題目
アイスランドのジェンダー平等改革と政治戦略
氏名
塩田 潤
所属
(助成決定時)
神戸大学大学院 国際協力研究科
助成番号
23-G20
研究題目
満洲における日系漢字新聞をめぐるメディア史研究
氏名
徐 璐
所属
(助成決定時)
京都大学大学院 文学研究科
助成番号
23-G21
研究題目
東アジアの民主主義国家における偽情報の拡散要因と選挙結果への影響
氏名
鈴木 涼平
所属
(助成決定時)
一橋大学大学院 法学研究科
助成番号
23-G22
研究題目
韓国絵本の計量的テキスト分析
氏名
立川 真理恵
所属
(助成決定時)
東京大学 人文社会系研究科
助成番号
23-G23
研究題目
17世紀モロッコにおけるスーフィー教団の権威の源泉
氏名
棚橋 由賀里
所属
(助成決定時)
京都大学大学院 アジア・アフリカ地域研究研究科
助成番号
23-G24
研究題目
冷戦の終結と中国をめぐる日米外交
氏名
東郷 雄太
所属
(助成決定時)
神戸大学大学院 法学研究科
助成番号
23-G25
研究題目
インド数学写本の現地調査
氏名
徳武 太郎
所属
(助成決定時)
京都大学大学院 文学研究科
助成番号
23-G26
研究題目
都市先住民助成の複合差別の研究
氏名
德田 惠
所属
(助成決定時)
神戸大学大学院
助成番号
23-G27
研究題目
佐藤政権期の東南アジア外交
氏名
中西 友汰
所属
(助成決定時)
同志社大学大学院 法学研究科
助成番号
23-G28
研究題目
2000年代以降のベナン共和国の現代美術シーンにおける「アートセンター」の役割
氏名
中村 融子
所属
(助成決定時)
京都大学 アフリカ地域研究資料センター
助成番号
23-G29
研究題目
戦後日本の養護施設における実践思想・理論の社会史
氏名
野崎 祐人
所属
(助成決定時)
京都大学大学院 人間・環境学研究科
助成番号
23-G30
研究題目
サイト・スペシフィック・アートの理論モデルの構築
氏名
河 珠彦
所属
(助成決定時)
東京大学大学院 人文社会系研究科
助成番号
23-G31
研究題目
ベトナム人の技能実習「介護」に対する意向・ニーズと課題の整理
氏名
原 広司
所属
(助成決定時)
公立大学法人 横浜市立大学 国際商学部
助成番号
23-G32
研究題目
明治後期における日韓外交とエージェント
氏名
韓 相一
所属
(助成決定時)
九州大学大学院 人文科学府
助成番号
23-G33
研究題目
マルチサイテッド・エスノグラフィーからみる越境する台湾仏教の社会参加実践
氏名
宓婷梅
所属
(助成決定時)
お茶の水女子大学大学院 人間文化創成科学研究科
助成番号
23-G34
研究題目
Cultural barriers to seeking help among Japanese older adults
氏名
黄 冠儒
所属
(助成決定時)
京都大学大学院 人間・環境学研究科
助成番号
23-G35
研究題目
近代日本演劇検閲の制度的創出とその運用
氏名
藤井 なつみ
所属
(助成決定時)
早稲田大学
助成番号
23-G36
研究題目
グローバル化する学校外教育をめぐる「影の教育」パラダイムの再考
氏名
藤村 達也
所属
(助成決定時)
京都大学大学院 教育学研究科
助成番号
23-G37
研究題目
戦後日本の科学教育におけるデューイ教育思想の導入と展開
氏名
許 豆任
所属
(助成決定時)
東京大学大学院 学際情報学
助成番号
23-G38
研究題目
韓国劇映画における日本・日本人表象
氏名
本多 由佳
所属
(助成決定時)
早稲田大学大学院 アジア太平洋研究科
助成番号
23-G39
研究題目
第一次世界大戦下のアメリカにおける「敵性外国人」に対する移民政策の多角的分析
氏名
丸山 実里
所属
(助成決定時)
一橋大学大学院 社会学研究科
助成番号
23-G40
研究題目
都市形成前夜西アジアにおける広域化と階層化
氏名
三木 健裕
所属
(助成決定時)
東京大学 総合研究博物館
助成番号
23-G41
研究題目
コモンズ管理における保護・利用・多様性
氏名
宮澤 美恵子
所属
(助成決定時)
東京大学大学院 新領域創成科学研究科
助成番号
23-G42
研究題目
文化的景観としての「菅谷たたら山内」
氏名
武藤 美穂子
所属
(助成決定時)
筑波大学大学院 世界遺産学学位プログラム
助成番号
23-G43
研究題目
近代日本の海運政策と日清経済関係
氏名
望月 みわ
所属
(助成決定時)
大阪大学大学院 文学研究科
助成番号
23-G44
研究題目
中国白話小説作品の翻訳を介した文化受容の研究
氏名
山田 恭弘
所属
(助成決定時)
東北大学 国際文化研究科
助成番号
23-G45
研究題目
政治的急進主義と社会秩序、1932~1945年
氏名
山本 みずき
所属
(助成決定時)
慶應義塾大学大学院 法学研究科
助成番号
23-G46
研究題目
中国内陸部における農民工の子世代のライフコースとジェンダー
氏名
余 楽
所属
(助成決定時)
お茶の水女子大学 人間文化創成科学研究科
助成番号
23-G48
研究題目
加耶滅亡前後における日韓関係史の考古学的再検討
氏名
我妻 佑哉
所属
(助成決定時)
大阪大学大学院 人文学研究科
助成番号
23-G49
研究題目
ガンジス河川域におけるリバーフロント都市の形成と変容
氏名
Mahesh Madhav Gogate
所属
(助成決定時)
京都大学大学院 アジア・アフリカ地域研究研究科
助成番号
23-G50
研究題目
戦後日本における中国系亡命者による文芸活動の形成及びその影響
氏名
NG RICHARD WING TO
所属
(助成決定時)
大阪大学大学院 言語文化研究科
助成番号
23-G51
研究題目
Analysis on Trends of Thought of Asian Architectural in the Post-war by Discourses of ARCASIA (Architects Regional Council Asia)
氏名
ZHANG Yiwen
所属
(助成決定時)
大阪大学