日本人留学助成〈松下幸之助国際スカラシップ〉
諸外国との交流の促進、諸外国の発展と真の国際相互理解に
寄与する研究を志す海外留学を助成しています。
公募について
成果発表(フォーラム)
第14回 松下幸之助国際スカラシップフォーラム
- 日時
- 2018年10月20日(土)13:00~17:00
- 場所
- 東京大学弥生講堂
- テーマ
- 時空を歩いて見つけた人とモノ
注)肩書きはフォーラム発表当時のものです(敬称略)
発表者
- 名前
- 猪原 達生
- タイトル
- 宦官という生き方:中国唐代の事例から
- 所属
- 大阪大学大学院文学研究科博士課程
- 留学先
- 中国
- 名前
- 田代 裕一朗
- タイトル
- 龍は王権の象徴か:朝鮮時代陶磁の考察
- 所属
- 東京藝術大学助手
- 留学先
- 韓国
- 名前
- 南部 真喜子
- タイトル
- パレスチナ社会における囚人の英雄像
- 所属
- 東京外国語大学大学院総合国際学研究科博士後期課程
- 留学先
- パレスチナ
イスラエル
- 名前
- 森 昭子
- タイトル
- ガーナで看板絵師になる
- 所属
- 公益財団法人東京都歴史文化財団
アーツカウンシル東京
- 留学先
- ガーナ
メッセージ
- 名前
- 登尾 紗衣
- タイトル
- スワヒリ社会と民話の世界
- 所属
- 大阪大学外国語学部
- 留学先
- タンザニア
特別シンポジウム フィールドから見た音楽
- 名前
- 井上 さゆり
- 所属
- 大阪大学大学院言語文化研究科准教授
- 名前
- 小倉 志穂
- 所属
- 東京学芸大学教育学部
- 名前
- 金子 亜美
- 所属
- 宇都宮大学助教
- 名前
- 神野 知恵
- 所属
- 国立民族学博物館学術資源研究開発センター機関研究員
- 名前
- 田中 有紀
- 所属
- 立正大学経済学部准教授
※ 第1回~第4回 「パナソニックアジアスカラシップ・フォーラム」
第5回~第6回 「松下国際スカラシップフォーラム」に改称
第7回~ 「松下幸之助国際スカラシップフォーラム」に改称